タスペーサーが抜けてしまっている写真です。
タスペーサーとは、塗装の際にカラーベストとカラーベストの間に隙間を作ってあげるための物を言います。
タスペーサーを使わず、塗装後に、一枚一枚カッターで切り、隙間を作る場合もあります。
これを縁切りと言います。
縁切りをする最も大切な理由は、雨漏りを防ぐ。事です。
雨水は・強風時・大雨などの時には、構造上屋根材の下にも入り込みます。
入った雨水をどうやって排出するかが重要です。
縁切りが必要なカラーベスト屋根材は表面に溝があります。
この溝は、屋根材の下に雨水が侵入した際に排出します。
しかし屋根塗装をすることで、この溝を塗料でふさいでしまうと雨水の逃げ場がなくなってしまいます。
すると屋根下地の腐食、ひどい時には、雨漏りに繋がってしまいます。
ですので、塗装をする際は、縁切りする事をお勧めします。