
2023.06.14
今回は、豊山町で施工中の屋根のカバー工事を紹介します。前回、このお家の現地調査の様子を紹介しました。このお宅の現地調査の様子はこちら 屋根のカバー工事は、現在の屋根の上にもう一度屋根を作る工事です。 屋根からの雨漏れの原因となる防水シートの破損ですが、防水シートは直…

一宮市にお住まいのお客様から、「最近、天井にシミのような跡が出てきた」とのご相談をいただきました。
さっそく現地へお伺いし、屋根の状況を確認したところ、スレート屋根の表面が広範囲で劣化しており、ひび割れや一部の浮きが見られました。
スレート屋根は、セメントを主成分とした屋根材で、10~15年を過ぎると塗装の劣化や割れが発生しやすくなります。
そのまま放置してしまうと、雨水が屋根内部に浸入し、構造材や断熱材を傷めてしまう恐れがあります。
実はお客様、数社の業者から見積もりを取り寄せていたとのこと。
しかし「説明が専門用語ばかりでわかりづらかった」「どの会社も遠方で不安だった」との理由で、
最終的には私たち地元の屋根専門業者を選んでくださいました。
ご近所で当社の施工実績をご覧いただいたことも大きな安心材料だったようで、
「すぐに現地を見に来てくれたこと」「状態に合った提案をしてくれたこと」が
決め手だったとおっしゃっていただきました。
屋根の劣化は、普段目につきにくい部分だからこそ気づいたときには深刻化していることも少なくありません。
今回のお客様のように、「天井のシミ」や「屋根材の剥がれ」などの初期症状を見逃さず、早めにご相談いただくことが大切です。
当社では屋根専門業者として、無料点検・診断を行っております。
今後の維持管理の方法や、お住まいの将来を見据えたご提案を大切にしています。
お見積りやご相談は無料ですので、「もしかして…」と思った時点で、ぜひお気軽にお問い合わせください。
---------------------------------------
一宮市での屋根補修・点検相談は、
【街の屋根やさん尾張北店】まで
お気軽にお問い合わせください!
----------------------------------------
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん尾張北店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.