
2023.06.03
小牧市にて屋根工事、棟瓦修繕工事を行いました。 お客様より、台風で被害を受けて、瓦が庭に散らばり、屋根から雨漏れが起きているから急いで直したい!と慌てた様子でお電話を頂きました。 その日のうちに急いで現場へ急行したところ、屋根棟の瓦が取れ…

広告がポストに入っていて問い合わせをしました。
現地調査の際に雨漏れの特定をしていただき、安心できると思い工事を依頼しました。
屋根の中で雨漏りの発生しやすい場所が谷です。
谷は屋根材同士がぶつかる場所で、必ず隙間が発生してしまいます。その隙間から雨水が入って雨漏れしてしまわないように取り付けるのが谷板金です。
谷板金は雨水が集水する場所のため、水が溜まりやすく、雨漏れのリスクも高くなります。
谷板金は錆びて穴が空いてしまうことがあります。また、舞い上がった土やほこり・落ち葉などの影響で詰まってしまうケースもあります。
そのため、定期的なメンテナンスが必要です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん尾張北店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.